WEC
メシに定評のあるWECから。 ほほ肉のシチューです。 食べたの2,3年前だから記憶もおぼろげだけど、 高そーなメニューの割にはお値段も割とリーズナブルだったよーな。。。 そんでもってそんな値段設定だけど、 お肉はホロホロとしてて、けっこー美味しか…
毎年豪華なグッズが貰えるWEC。 こちらは2018年の戦利品。 右下のはボールペン。 こちらは特にキャップが開けられることも無く我が家の筆記用具入れのなかでひっそりと... その上は耳栓。 職場でちょくちょく現場出たりするもんで、今も作業着のポケットに常…
ごはんが美味しいWEC富士から。 チキン&ポテトっす。 塩味とスパイスが効いた一品です。 そしてこの手のイベント物販にしては、お値打ちの¥500くらいだっけかな? 目の前のオーブンで焼かれてるチキンを切り分けて、食欲をそそる演出も。 そしてなによりお…
今週末はバーチャル ル・マンっすね。 そーいや、WEC富士はどーなるんだろと思ってFSWのHPいったら、 デカデカと延期のバーナーが。 fiawec-fuji.com 今回はそんなWEC富士ネタで。 WECと言えばル・マンってことで、 WEC富士にゃその辺りの地域をコンセ…
今年もチェカパスの〆を飾るレースとしてWEC富士の観戦へ。 予選日は前回の日記に書いた高速周遊を楽しんでたこともあり、いつもどーりの決勝のみ観戦。 ちょっと移動疲れの残る朝、とりあとりあえずサーキット駐車場にて、前日の富山へのプチ旅行で仕入…
見事復活した70Dさん携えて行ってきた。 最近GT以外のレースは 予選日サボるコトが多くなってきたワタクシ。 今回も日曜のみ観戦す。 とりあえずグラスタ裏。 アルピーヌのA110の新型。 シャレオツっすね。 ル・マンのウィナートロフィーも。 そのあと…
今日の富士。WECです。昨日行かなかったので、決勝一発勝負の観戦。着いたとほぼ同時のタイミングでルマン式の隊列。この時は小雨パラつく、ふつーのウェットコンディションした。で、SC先導で11時スタート。GT1MRポルシェはそーいやグラスタ2階席…
WEC'16@FSW ちょっと遅めのWEC観戦記。しかも土曜は釣りやってったんで、日曜のみの観戦。前回のS耐もそーだったんだけど耐久レースは決勝日のスケジュールがなかなかタイト。なんとか朝頑張って起きてピットウォークに。日本色強いアウディの御三方のサ…
グダグダのラスト。LMP2勢。Gドライブ。日本でもお馴染みKCMG真っ赤なブレーキディスクがいい♪アルピーヌ。このチームはよく知りません。お次はLMP1。レべリオン。以前はマシンに反乱の2文字が書いてあって、好きだったんだけどなーよく知らないチ…
今さらの観戦記のつづき。さすがに1ヶ月も経つと記憶も無いので写真をダラダラと。WEC参戦しているGTクラスのクルマはGTE規定の車両。SuperGTのGT300クラスでは少数派になってるマシンがメインに。まずはフェラーリ。SMPレーシング。イタ車…
WiMAXのテストがてら&本日GTの'15シーズン開幕。ってことで、この時期に'14シーズンを振り返ってみる。タイトルの写真は本日見事6位入賞、つちやエンジニアリングのお2人。いやぁ、おめでたい♪さて'14シーズン。始まりは富士のGTテストから。レース観戦歴…