30代おっさん見習いのモタスポlife。

30代のおっさん見習いのモタスポライフについて徒然に書いてく日記。

あれからもう1年。S耐’23@FSW 24h - ST-Q -

 

どんどん参戦メーカーが増えてきているST-Q。

個人的には電動車両がいつ出てくるかが気になってる(゜-゜)

(充電だと時間かかりそーだから、バッテリー交換とかでやれないかなー...)

 

 

No.35 ORC ROOKIE GR Corolla H2 concept

どんどん進化を遂げる水素カローラ

今度は液体水素を積んでの参戦。

ニッサン党としては悔しいけど、色々なことに挑戦できるのは流石はトヨタさん(; ・`д・´)

 

No.271 CIVIC TYPE R CNF-R

ホンダからはカーボンニュートラルフューエルのシビックが登場です。

ドライバーももちろんホンダワークス。

 

No.55 MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept

去年はMAZDA2としてだったけど、

今年はMAZDA3を引っさげて参戦してきたマツダバイオディーゼル車。

MAZDA3のレーシングカーってのがそもそもカッコ良い✨

 

No.61 Team SDA Engineering BRZ CNF Concept

けっこーGR86に負けじと色々と改良を加えてきてるらしいスバルのBRZ(`・ω・´)

 

 

No.28 ORC ROOKIE GR86 CNF concept

そのライバルとなるGR86。

心臓部には元々の水平対向エンジンでなく、1.4L3気筒ターボを搭載だとか(゜゜)

 

No.230 Nissan Z Racing Concept

トヨタ・ホンダがやってるんだからニッサンも黙っている訳にはいかないですよね^^;

今年もCNF仕様のZを投入。

っしかし、Zは相変わらずケツがエロい💛

 

S耐にこのクラスがあることが、

S耐のポジションを大きく上げていると個人的に思う。

なので是非メーカーさんはここで色々とやって欲しいもんですねー(´▽`)

(他のクラスに飛び火したらそれはアカンけど笑)