30代おっさん見習いのモタスポlife。

30代のおっさん見習いのモタスポライフについて徒然に書いてく日記。

アジアンテイストを出したかったNSX

 

こちらもタイトルの如く。

オリジナルのレースカーのリバリーも何個か作ってるうちに

たまーに作りたくなるアジアンテイスト系。

 

そのTHE 代表格のSINGHAビールカラー。

f:id:NASSHI:20210214213141j:plain

 

日本のレースカーにはないこの雰囲気。

 

 

これを頭の片隅に置いて、出来上がったのがこちら

f:id:NASSHI:20210214212701j:plain

 

ベースカラーにオレンジや黄色の差し色を入れて、

エスニック色を狙ってはみたものの、ちとパンチが弱いかな?

 

 

改めて本場を見てみると、

ドぎついカラーにドラゴンやら虎やら、、、やはり本場の迫力はスゴイ(´・ω・)

f:id:NASSHI:20210214213559j:plain

 

またそのうちリベンジや。

M4カッコィィんだよなぁ

f:id:NASSHI:20210214184138j:plain

 

M4のGr.4。

一応、レースカー枠?だけど、GTスポーツはエアロが無いんでね。

 

Gr.4車両をストリート車両っぽく仕上げてみました。

 

 

イメージはよく車雑誌に載ってるADVAN広告に出てくるクルマ、みたいな。

f:id:NASSHI:20210214190559j:plain

 

 

さすがGr.4だけあってツラとかタイヤの被り具合とかがいい感じよね♪

そして何よりM4がカッコいい。

 

実車は3.0L直6ツインターボでMTの設定もあるんだっけ?

 

欲しい...もちろんそんな金無いけど(・´з`・)

 

 

ちなみに最新型のドでかギドニーグリルは生理的に全然無理なんだよね~。

response.jp

 

果たして見慣れる日は来るのだろうか...笑

AS 1547号。GT技術戦史。

久々にAS買ったー。

表紙に惹かれまして、ね。

 

f:id:NASSHI:20210214190840j:plain

 

 

R32 Gr.A改仕様 JGTC参戦車っすね。

一度どんなもんなのか、拝んでみたいなー。

 

 

中身ももちろん、表紙にある通り、

Gr.A仕様をJGTC仕様にコンバージョンする話や、

f:id:NASSHI:20210214190849j:plain

 

かつてNSXのエンジンが横置きから縦置きになり、

ミッションがその前方、そしてそっからまたリアに駆動を戻すっていう

オモシロレイアウトを採った時の話だったり、

f:id:NASSHI:20210214190856j:plain

 

他にも80スープラ参戦当初のパーツの流用等々、、、面白い話がもりだくさん(・∀・)

 

まだ全部読んでないけど、なかなか読み応えありやす。

R34つながりで日本語ラップからも。

f:id:NASSHI:20210131224149j:plain

 

前回日記でBNR34とエボXが出てくる海外アーティストのPVの話書きましたが、

今度は日本語ラップから。

 

作品はコチラ。

 

ANGELA feat. 舐達麻 / ANARCHY & BADSAIKUSH (prod. GREEN ASSASSIN DOLLAR)

www.youtube.com

 

今や日本を代表するラッパーになったANARCHYパイセンと

最近じゃめっきり数を減らしてきたアウトロー系ラッパーで

今イチバン勢いがあると言っても過言でもない、

舐達磨から BADASAIKUSHとのコラボからの一曲。

 

冒頭は意味ありげなヴィトンのバックのアップから。

f:id:NASSHI:20210131225400p:plain



場面は切り替わり自動車の修理工場。

f:id:NASSHI:20210131225259p:plain

得にコレって感じではなくて、色んなジャンルのクルマがならんどります。

 

でも一つ共通してるのは普通の街の自動車修理工場に並ぶよーなジャンルじゃないってコトすかね。

 

なにやらふつーではない雰囲気が、、、

 

 

 

そして奥2台のクルマをバックにラップし始めるは

舐達磨のメンバーでもあるDELTA9KID。

f:id:NASSHI:20210131230204p:plain

 

そう、この2台ってのがアウディのTTとBNR34

 

 

日本のラップPVに外車ってのはよくあるから、

アウディTTはまだわかるにしても(って言っても、ふつーはもーちょいラグジュアリー路線のやつだけど)、

BNR34ってのは異質。

 

ベイサイドブルーってコトで存在感も強すぎるし笑

 

 

で、基本映るのはこの一瞬。

 

PVとしては物語のはじめとしてこの修理工場からスタートするってだけで、

特にBNR34がストーリーにかかわってくるとかは無いっす。

 

 

ちと気になるのは、

このBNR34がたまたま置かれてただけなのか、それとも意図的なのか、、、

 

 

さっき書いたよーに、日本語ラップにスポーツカーってイメージだ無いもんで、

この業界にもこの手のクルマ好きがいたら嬉しい(^^♪

 

 

ちなみに冒頭のヴィトンのバックっすが、最後燃やされて終わります笑

f:id:NASSHI:20210131230946p:plain

 

ホンモンなのかどーかは知らんけど、なかなか衝撃的な画だわ(・ω・)

やっぱり、JDMスタイルがキテる...?

f:id:NASSHI:20210131214744j:plain

 

以前ブログに書いたけど、

最近USのHIP HOP/R&B界隈でいわゆるJDMスタイルの日本車が出演してるPVを

何個か見つけて、ブームがきとるんじゃないかと睨んどるワタクシ。

 

そんな中また新たなPVを発見。

 

 

www.youtube.com

 

トラックがみょーに頭に残って離れないこの1曲。

Jawsh 685, Jason Derulo - Savage Love (Laxed - Siren Beat) という曲。

 

 

PVは摩天楼を見下ろす情緒的な雰囲気から始まるんだけど、、、

 

なぜか場面転換して、ドリ車ちっくなM3かな?が登場笑

f:id:NASSHI:20210131214701p:plain

 

あれ?っと思ったら、その後なんとエボXが映り込み♪

(ちなみに初めて見た時は気付かんかった)

f:id:NASSHI:20210131220403p:plain

マジョーラっぽいカラーリングっすね。

VARISとかそっちの雰囲気が漂うフルエアロでガッツリイジってる感じがぷんぷん。

 

 

そして更に場面転換してくと、、、

f:id:NASSHI:20210131221001p:plain

 

全体がブラックで統一されたBNR34!!

ボヤけてはっきりと分からないけど、サイドウォールのホワイトレターは

NITTOって書いてあるのかな?

 

 

ここの場面転換も早くて、

初見の時は↑のR34のシルエットも一瞬しか捉えられなくって、

 

あれ?R34?見間違い??

 

なんて思いが一瞬よぎっただけだった笑

 

 

そんな思いを巡らしてると、あっという間にカメラは運転席にズームイン。

f:id:NASSHI:20210131221456p:plain

 

この瞬間、↑で追いついていなかった思考がつながり、

このドアの感じはやっぱ34か⁉ ってなって、

よーよやくここでテンションが上がり始める笑

 

 

その後はBMWにでっかいスピーカーつけて魔改造したり、

なんかオネエ要素も若干感じるマッチョなお兄さんが

たまにロールスロイスの上に乗って歌ったりして、

f:id:NASSHI:20210131222200p:plain

 

 

曲の中盤、よーやくBNR34がそれであると確信できる程度に拝め、ここで歓喜(/・ω・)/

f:id:NASSHI:20210131222349p:plain

 

 

さらにはエボXも(・∀・)

f:id:NASSHI:20210131222744p:plain



てな感じで終了。

 

いや~、こう日本車がフィーチャーされてるのって嬉しいですな♪

 

 

 

ってか、これ書いてて知ったんだけど、

これニュージーランドのアーティストの曲なのね。

 

ちと納得。

ズレた某豆腐屋仕様のAE86。

手抜きの一作。

頭文字D豆腐屋ステッカーをペタッと貼っただけ(´・ω・)

位置もちょっと違うしね。

 

f:id:NASSHI:20210110193818j:plain

 

 

そして決定的なのが何を隠そう、トレノではなくレビン。

でも個人的にはレビンの方が好きなんです。

 

文太の仕上げた至極のトレノに挑む秋山さんのレビンの姿が...

そんな秋山さんは今連載中のMFゴーストなんかでも解説者ででてきたりもしてますね。

 

 

、、、とそんなコトを考えながらつくった1台。

THE KANJO!! EK9。

たしかアプデでEK9が追加された時にまっ先に作ったやつっす。

 

f:id:NASSHI:20210105231154j:plain

 

YouTubeの動画とか、以前見たマンガ「ナニワトモアレ」のなんとなくの記憶で

環状族ってこんな感じやろー、みたいなイメージで。

 

ただその後、漫画アプリでナニワトモアレが公開されてたので

改めて見てみたらなんか違うな~って気がしてきた笑

 

ナンバーがType-Rのままなのもアカンかな。

漫画だとガムテープで覆ってたし(´・ω・`)

 

 

どっちかってっと、サンデーレース仕様が近いか?

 

まぁでも、ノーマルエアロで車高短にしてるだけなのにこのカッコよさ、

EK9ヤバス。

 

 

ちなみに友人が一時期EK9に乗ってて

富士ショートで一緒に走ったコトあるけど

一周30秒ちょっとのコースで3秒くらい離されてたなー。

 

速かった。。。

 

そしてしょっちゅートラブってたイメージ笑